(器の使い方)
・当店の器は吸水性が有り、少しずつ色やシミが入ります。
これは使い続けることで育ってゆく器の「景色」で、その姿を楽しむのは、器を使う醍醐味です。
(陶器的使用方法)
・本店的器皿有吸水性,會有少許顏色和斑點。
這是陶器在持續使用中成長的 “景色”,享受它的樣子,是使用陶器的樂趣。
(器の成長過程) ※写真を掲載予定
使用前
使用●年後
(陶器的成長過程)
使用前
使用●年後
使い始めの10回ほどは油もの、トマト系などの色のついたものの料理を長時間いれておくと濃いシミの原因になります。購入してから数回程は、使用前に水に5分ほど浸してから使うとしみにくいです。
開始使用10次左右,若長時間放入油性或番茄類等帶顏色的料理,則可能會引起深斑。購買後並在開始使用前重複幾次,用水浸泡5分鍾左右再使用,就不大會有深斑。
濃くついてしまったしみは焼き直しする事で、はじめの姿に戻ります。
無料でできますので、お気軽に当店にお持ちください。
深色污漬將通過回火就會恢復其原始外觀。
我們免費提供該服務,請隨時拿來本店。
器との暮らしが、楽しく穏やかな暮らしにとなりますように。
希望和陶器的生活,能過得快樂安穩。
(当窯の器の使い方)
・陶器は割れ物です。強い衝撃や傷がつくような取り扱い、急激な温度変化は避けてください。
・欠けやひび、割れが生じた場合は使用しないでください。 破損した場合、破片などでケガをするおそれがあります。
・ストーブや火のそばに置かないでください。直火、IHクッキングもできません。
・製品を積み重ねたり、運搬する際は落としたりせぬようご注意ください。
・製品の裏底部でテーブルなどを傷つけることがありますので、ご注意ください。
・ご使用後の汚れは早めに落としてください。そのままにしておくとシミや汚れが落ちにくくなります。
・洗う際は、中性洗剤を柔らかいスポンジか布につけて洗ってください。
・茶渋などの頑固な汚れは、市販の酸素系台所用漂白剤を取り扱い通りにお使いください。
・保管する場合は、器の裏表をしっかりと乾燥させて保管してください。水分が残ったままの状態は、カビ、シミの原因になります。
(本窯陶器的使用方法)
・陶器易碎。請避免強烈撞擊和避免在陶器上造成傷痕,也請避免急劇的溫度變化。
・如果產生裂紋、龜裂或破裂,請勿使用。如果破損,則可能會因碎屑而受傷。
・請勿放在火爐或火源附近。也不能進行直火和IH爐烹飪。
・產品請勿堆疊,搬運時注意不要使其掉落。
・產品底部可能會損壞桌子,請注意。
・使用後請盡快清洗污垢。不然很難去除斑點和汙垢。
・洗滌時,請使用中性洗滌劑及柔軟的海綿或布。
・茶銹等頑固的污穢,請按照說明使用市售氧類廚房用漂白劑。
・存放時,請確保容器的背面已完全乾燥。有水分殘留的話,可能會滋生黴菌和留有污漬。